腰椎分離症
腰椎分離症とは上・下の関節突起間で骨の連続性が断たれた状態です。関節突起間部で前方部分(椎体、上関節突起、横突起)と後方部分(棘突起、椎弓、下関節突起)が離断して骨性の連結がなくなった状態をいいます。また、成長期では分離後に上位椎体と椎間板が椎間板下部の終板部で下位椎体と離断して前方にすべりだす場合があって、この場合は腰椎分離・すべり症といいます。
腰椎分離症は関節突起間部における疲労骨折が原因と考えられています。スポーツにおいては体操競技でのひねり、柔道の投げ技、重量挙げによる重量物の挙上、さらに腰椎の伸展や回旋運動が繰り返される競技で多くみられます。
症状としては程度の軽い腰部の不快感から急性の腰痛まで様々ではありますが、腰痛が主となります。分離部の亀裂が進行するときに症状が強くなり、分離が完成すると逆に痛みが軽くなることもあります。さらには臀部痛、大腿後面の痛み、下肢痛やしびれなどがあります。また、長時間の立位で痛みが増強することが多いです。
当院では筋肉を緩めるためにマッサージを行います。あとは神経症状を緩和させたり、疼痛を緩和させたりする目的で超音波治療を行います。