健康アドバイス

200%の覚悟はある?!

LINEで送る
Pocket

みなさん お久しぶりです!!

ごめんなさい!パソコンの調子が悪くブログの更新ができませんでした(泣)

こんにちは!!
ガッキーの登場。(ง •̀_•́)ง
久しぶりの投稿頑張りますよ!!

なぜなら200%の覚悟があるからです!
小野田 一課長より

今回は、いきなりですが!

膝の水を抜くとクセになる」というキーワードを耳にしませんか??

なぜなのかをひも解いて行きましょう。

膝に水が溜まるという事は、膝の関節の動きをスムーズにしている軟骨(半月板)の減りがあったり、その周りの骨膜の炎症反応がある事で潤滑油である関節液が過剰に出てしまった状態です。

炎症反応があると熱が出る為、その熱を取るという意味で関節液が過剰に分泌されます。
すると膝が腫れてしまい膝を曲げづらかったりと痛みがでてきます。
それの症状が出てくると病院、整形外科等で水を抜く処置を行います。

ではなぜ、『クセになる』というキーワードが出てくるのでしょう!

それは、水が溜まる原因を治していないからです!!
また、炎症が発生する為です!

ですから結局、水を抜いて痛くなくなりまたいつもの生活を送っていると
また水が溜まってきて...痛い!
と、繰り返してしまうのです!

一番の治療方法は、水が溜まる原因の炎症を取ってあげるのが一番です。

当院では
超音波治療器を当て中の炎症を取っていきます
優れた治療器ですよ。
お灸もおすすめですよ!

もしこのような症状でお悩みの方がいらっいましたらぜひご相談下さい。

分らないこと 不安なことお気軽にお問合せ下さい! 皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしています!
ご予約はこちらから
天王町そよかぜ鍼灸整骨院 ホームページを見たとお伝えください。横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2 NS天王町1F 天王町駅徒歩1分 045-442-3427

さくらメディカル整骨院グループは、プロバスケットボールチーム「横浜ビー・セルコアーズ」を公式パートナーとして応援しています。