健康アドバイス

正しい歩き方で正しい人生を歩こう

LINEで送る
Pocket

みなさん こんにちは!!
ガッキーの登場です(ノ*°▽°)ノ
最近では風邪が流行っておりますが体調は崩されていませんか??
いきなりですがとある日曜日にきむにー先生と一緒に鎌倉のハイキングコースに行って来ました!! 😛 
前日は雨でしたが本日は快晴!!持ってますね(笑)
はじめは円海山という山から入りハイキングコースに行きました!
大山を制した我々にとってはハイキングコースなど楽勝のはずでしたがキツかったです(笑)
特に下りが大変でした!!前日の雨の影響で地面がぐちゃぐちゃで何回滑ったかそして転んだか?(笑)
鎌倉に帰った後は鶴岡八幡宮にてお参りをしてました。

鎌倉1 鎌倉2 鎌倉3 鎌倉4 鎌倉5 鎌倉6 鎌倉7

きむにー先生は朱印帳に御朱印を押してもらいました(*¨*)
最後小町通りにて美味しい茶そばを食べました!うん美味しかった(⌒_⌒)
皆さん安心して下さいヒルには私噛まれておりません!

皆さんここで豆知識をご紹介したいと思います!
普段何気無く歩いていますが

今日は歩き方についてのお話を致します。

悪い歩き方の特徴

・背中を丸めて歩く、逆に反り変えて歩く
・膝を曲げたまま歩く
・ガニ股で歩く、内股で歩く
・上体を左右に揺らしながら歩く
・足を引きずるようにして歩く
・足指を浮かした状態で歩く

正しい歩き方の特徴
・正しい姿勢で歩く
 (耳たぶ、肩、骨盤(大転子)、くるぶしが一直線になるようにしましょう)
・目線は真っ直見るように
・身体が左右にふらつかないようにしましょう
・膝は曲げないように
・かかとから着いて小指→親指の順番に着きましょう

ちなみによくウォーキングしましょうと言われてますよね!
ウォーキングにはこんな効果があります
代謝能力アップ
体の機能を上げてくれる(心肺)
体温が上がり免疫力が高まる
自律神経の働きを促す
新陳代謝が高まり血行促進
血圧が正常値になる(高血圧の方にも有効です)
脂肪燃焼
血糖値が正常が近づく

まずは自分の歩き方を見直して見てはいかがでしょうか?!!

分らないこと 不安なことお気軽にお問合せ下さい! 皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしています!
ご予約はこちらから
天王町そよかぜ鍼灸整骨院 ホームページを見たとお伝えください。横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2 NS天王町1F 天王町駅徒歩1分 045-442-3427

さくらメディカル整骨院グループは、プロバスケットボールチーム「横浜ビー・セルコアーズ」を公式パートナーとして応援しています。