健康アドバイス
梅雨を吹き飛ばそう!
- 2016年06月08日
- 天王町そよかぜ鍼灸整骨院
- 天王町日和スタッフブログ
みなさん こんにちは 今週はガッキーが担当致します(^^)/
とうとう関東地方も梅雨入りしました!
この時期は、気分もスッキリせず正直嫌いです。
みなさんこの時期なると膝が痛む・・・体調が悪くなるという事ありませんか?
私もこういう悩みがあります。体調が悪くなるのです。
なので今回はさらに詳しくみていきましょう。
「何だか膝が痛むな・・・これから雨が降るのかも?」と、天気の悪化、変化を予測したりしますよね。
でわ、なぜ梅雨の時期になると関節が痛んだり体調が悪くなってしまうのでしょうか?
その主な理由は3つあります。
・気温 ・湿度 ・気圧
梅雨の時期は気温もやや低く湿度が高くさらに台風が近づくと気圧が下がってきます。
このよう環境の変化に身体が対応しようと働きます。
すると、自律神経に変化が生じこれをきっかけに関節痛が起こります。
あと、気分が落ち込むのも同じメカニズムだと言われています。
ここで簡単な対策法や予防法をお伝えします。
ゆっくりお風呂につかる!
15~20分ぐらいぬるめのお湯にゆっくりとつかる事によりリラックスでき気分転換にもなります。
ビタミンCを取ろう!
ビタミンCを取る事によって自律神経の働きを整える効果があります。
ビタミンCが多く含まれているのは赤ピーマンや黄色ピーマンやアセロラジュースなどです。
アセロラジュースは簡単に摂取できるのでおススメです。
みなさんの元気で梅雨を乗り切りましょう。(‘◇’)ゞ

天王町そよかぜ鍼灸整骨院 ホームページを見たとお伝えください。横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2 NS天王町1F 天王町駅徒歩1分 045-442-3427
さくらメディカル整骨院グループは、プロバスケットボールチーム「横浜ビー・セルコアーズ」を公式パートナーとして応援しています。