健康アドバイス

冷え症にご注意!!

LINEで送る
Pocket

こんにちは、柔道整復師の大澤です。

今年の夏冷夏になるだろうと言われていましたが、実際は平年並みになるようですね。

それに伴って、エアコン(冷房)の稼働もそれなりに増えると思います。

特に女性は、エアコンによ冷え症として、肌荒れ、生理痛、生理不順、頭痛、めまい、腹痛、体のだるさ、不眠などを実感してると思います。

冷え症の原因は・・・筋肉量が少ないこと」「不規則な生活による自律神経の乱れ」と言われています。

女性に限定するなら「女性ホルモンの乱れ」なども関わってきます。

冷えに対処する方法として、「手首、足首、首元を温める」「お風呂に入って体をリラックスさせる」「膝がけを使う」などがよく知られてる方法だと思います。

膝がけは、筋肉量の少ないことによる冷えに対処する方法として理にかなっていると思います。

さらに突き詰めれば「筋肉の多い部分を温める」ということにだどりつきます。

実際に調べたら特に次の部位を温めるのが効率がいいようです。

二の腕(肩から肘までの腕)
お腹

太もも

温める方法として、湯たんぽなどの温めグッズネックウォーマーレッグウォーマー腹巻を使うがいいのかなと思います。

P1000556

あとは、マッサージで体の血行を良くする、鍼灸で補うなどがあると思います。

ただし、体温があがれば汗をかきやすくなるので、着替えなどを用意しておくといいと思います。

脱水症状にもお気をつけください。

今年の夏が快適になることを祈っております。

 

分らないこと 不安なことお気軽にお問合せ下さい! 皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしています!
ご予約はこちらから
天王町そよかぜ鍼灸整骨院 ホームページを見たとお伝えください。横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2 NS天王町1F 天王町駅徒歩1分 045-442-3427

さくらメディカル整骨院グループは、プロバスケットボールチーム「横浜ビー・セルコアーズ」を公式パートナーとして応援しています。