News&Topics
恥骨の痛み
- 2020年09月08日
- 天王町そよかぜ鍼灸整骨院
- NEWS&TOPICS‘天王町日和スタッフブログ
こんにちは、そよかぜ鍼灸整骨院です。
今回は産後などからくる恥骨の痛みについてお話します。
恥骨とは骨盤を構成する骨の一種であり、骨盤の前下方に位置します。
ちなみに骨盤は寛骨(腸骨、恥骨、坐骨)と仙骨、尾骨で形成されています。
左右にひとつずつ対をなすように存在し左右の恥骨は身体の前側で軟骨によりくっついています。
こちらが恥骨結合と言います。
この恥骨結合は妊娠中に分泌されるホルモンによって、ゆるみやすくなります。
この恥骨結合がゆるんでいることで、赤ちゃんが出産時に通りやすいようになります。
出産時は赤ちゃんが通ることによって骨盤にものすごい力が加わり、骨盤がゆがみやすくなります。
さらに産後このような状態で家事や育児をこなしていれば筋肉にも余計な緊張を与えてしまいます。
当院では産後向けの方には歪んだ骨盤を整える骨盤矯正を行ったり、
骨盤回りの筋肉を鍛え、歪みが出にくい体にする楽トレという機械があります。
上記のような症状でお困りの方はぜひ当院へお越しください。
本記事は、厚生労働省認可の国家資格「柔道整復師=加瀬 賢二」が監修しています。

天王町そよかぜ鍼灸整骨院 ホームページを見たとお伝えください。横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2 NS天王町1F 天王町駅徒歩1分 045-442-3427
さくらメディカル整骨院グループは、プロバスケットボールチーム「横浜ビー・セルコアーズ」を公式パートナーとして応援しています。