News&Topics
寒い時期、多くなってきますスポーツでの痛み!
- 2020年02月20日
- 天王町そよかぜ鍼灸整骨院
- NEWS&TOPICS‘天王町日和スタッフブログ
こんにちは!今日のブログはハリーが担当致します!
そろそろ花粉症の時期ですが皆様は大丈夫ですか?私も花粉症なので目薬が手放せないです笑(^_^:)
今日は野球肘についてお話しますね!
野球の投球による肘の障害は、特に筋肉が成長しきっていない10代に多く痛みを伴う事が多いです。同じ肘の痛みでもいくつかパターン別けが出来ますが、練習のオーバーワーク(過負荷)で痛めてしまう事が多いです。
痛めてしまったものを放置すると治るまで時間が掛かりますし、悪化すれば日常生活にも支障が出てしまう事も考えられます。
私達は徒手検査をして痛みの原因を推測して施術して参ります。
その後に手技療法・鍼灸療法・各種機械を用いた施術・テーピング固定・ストレッチ指導などを必要に応じてしていき症状の改善を図ります。
もしスポーツでお身体を痛めましたら、保土ヶ谷区の天王町駅前1分のそよかぜ鍼灸整骨院にお越しくださいませ(^_^)
本記事は、厚生労働省認可の国家資格「柔道整復師=阿部良樹」が監修しています

天王町そよかぜ鍼灸整骨院 ホームページを見たとお伝えください。横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2 NS天王町1F 天王町駅徒歩1分 045-442-3427
さくらメディカル整骨院グループは、プロバスケットボールチーム「横浜ビー・セルコアーズ」を公式パートナーとして応援しています。